上がり続ける光熱費、そのままでいい?
未来に優しい

高騰する光熱費に
終止符を

家計に嬉しい

太陽光・蓄電池を始めるなら

よりよく、かしこく、ここちよく

\今なら最大190円の補助金活用も可能/

各種補助金の相談も可能!

無料のご相談はこちらから

電気を自分で作って貯めて、使う時代へ。
家族に、地球に、お財布にもやさしい脱炭素生活。

電気を自分で作って貯めて、
使う時代へ。
家族に、地球に、お財布にも
やさしい脱炭素生活。

近年著しく上昇している電気代。
一方、太陽光発電の売電価格は下落。
せっかく太陽光パネルを設置したのに…
という方も多いのではないでしょうか?
今は自分で発電・蓄電し、自分で
使うのがトレンドです。
solanes(ソラネス)は、
さらに「AI自動制御システム」を導入。
効率よく電気を使うことで、
電力自給率を上げることができます。
太陽光発電は、二酸化炭素を排出しない、
クリーンなエネルギー。
蓄電池を備えることで、災害時にも電気を
使用できるメリットもあります。
家計に優しく、災害に強く、
地球にもやさしい。

solanesは、そんな暮らしを実現します。

賢く暮らしたいけど、
不安や悩みは尽きない…

  • 電気代が高い!

  • 太陽光導入しても
    メリットが…

  • 地球に負荷を
    かけたくない

  • 家族が健康に
    暮らせる家にしたい

  • 災害に強い家にしたい

  • 賢く暮らしたいけど、不安や悩みは尽きない
  • 賢く暮らしたいけど、不安や悩みは尽きない

Topics

この10年で、家庭の電気料金はじわじわと上昇傾向に。

少しずつ、でも確実に。
電気代は上昇しています。

「低圧(従量電灯)」の電力会社ごとの電気料金の推移

「低圧(従量電灯)」の電力会社ごとの電気料金の推移

出典:一般社団法人エネルギー情報センター「新電力ネット」

この数年、電気料金は毎年上がり続けています。補助の影響で上下はあるものの、長期的には上昇傾向が続くと見られています。

電気料金の上昇要因として考えられる理由
電気料金の上昇要因として考えられる理由
そんな悩みをスマートに解決!solanesで始める脱炭素生活のメリット

そんな悩みをスマートに解決!
solanesで始める脱炭素生活のメリット

そんな悩みをスマートに解決!solanesで始める脱炭素生活のメリット

Merit1

再生可能エネルギーを賢く利用!

Aさん一家夫婦・子ども2人の4人家族

※一般的な住宅(33坪・戸建て・オール電化)

Aさん一家夫婦・子ども2人の4人家族

10,000kwh/年

光熱費350,000/年

※オール電化ではない場合、
電気250,000円、ガス100,000円

太陽光パネル+蓄電池

太陽光パネル+蓄電池

10,000kwh/年

自家消費率40%

光熱費144,680/年

太陽光パネル+蓄電池+AI自動制御

太陽光パネル+蓄電池+AI自動制御

太陽光で創った電気を上手に自家消費します。

太陽光パネル+蓄電池+AI自動制御

10,000kwh/年

自家消費率75%

光熱費86,825/年

年間で232,925円も節約
solanesなら

年間で263,175も節約!

\ 15年後、もしも炭素税の導入などにより、
1kWh50円になったら… /

自家発電なし

自家発電なし

自家発電なし

太陽光パネル+蓄電池

solanes
2025年 350,000円 144,680円 86,825
2040年 500,000円 284,240円 156,350

2025年

2040年

自家発電なし

自家発電なし

350,000円 500,000円
自家発電なし

太陽光パネル+蓄電池

144,680円 284,240円
solanes
86,825 156,350
  • ※一般的な住宅(33坪戸建て・築5年・オール電化)
  • ※太陽光パネル7kw、蓄電池10kWh
  • ※発電量は地域・季節・設備搭載環境によって変わります。
  • ※自家消費率:太陽光で創った電気を家庭内で消費した割合。設置条件やエネルギー使用状況により異なります。
solanesなら

年間で34万以上安くなる!

年間で232,925円も節約

\ solanesで電気代が節約できるのはなぜ? /

他社にはない!
住み慣れたお家を独自のAIでスマートハウスに。

1

時間帯や使用量をコントロールして、エネルギー消費のムダを抑える

2

気象データや室内の室温度を読み取り自動制御。室内はいつも快適。

3

幅広いメーカーの機器に対応。今お使いの住宅設備を活用できる。

※一部対応していない機器もあります。

1日の発電量と消費量

AIが発電量の多い時間帯に電気を多く使うように制御。発電しない時間帯は蓄電池の電気を使うので、買う電気は減り、自家消費を最大化します。

太陽光パネルから得られる電力量

太陽光パネルからの電力消費量

蓄電池に貯まる電力量

蓄電池からの電力消費量

全体の消費量

年間で232,925円も節約
年間で232,925円も節約

太陽光パネルから得られる電力量

太陽光パネルからの電力消費量

蓄電池に貯まる電力量

蓄電池からの電力消費量

全体の消費量

Merit2

家の中が一定の温度に保たれると…
お財布に優しいのはもちろん、健康な生活を実現

カビ・ダニによるアレルギーリスクの軽減
カビ・ダニによるアレルギーリスクの軽減

家の中の温度差によって発生する結露はカビを生み、さらにそのカビをエサとするダニが増殖してしまいます。

温度差によるヒートショックリスクの軽減
温度差によるヒートショックリスクの軽減

家庭内での高齢者の死亡事故で最も多いのが入浴中の事故です。その引き金は急激な温度差によるヒートショックだとされています。

暑さによる熱中症リスクの軽減
暑さによる熱中症リスクの軽減

実は、熱中症の発生場所で最も多いのは「家の中」です。室内を適切な温度に保つことは、命を守ることにつながります。

Merit3

停電しても、暮らしに必要な電気はしっかり確保。

停電しても、暮らしに必要な電気はしっかり確保。

太陽光発電と10kWh以上の蓄電池があれば、大規模災害による停電時でも、照明・冷蔵庫・スマホの充電など、生活に欠かせない電力を約4日〜1週間分確保できます。
お風呂のお湯を沸かすなど大量の電力消費は難しいこともありますが、“いつもの暮らしの基本”は、ちゃんと守れます。

※想定される期間は発電量・電力の使用状況によって変わります。
※発電量は地域・季節・設備搭載環境によって変わります。

Merit4

CO2を削減し、地球にやさしい暮らしを実現

オール電化で年間10,000kWhの電力を消費する戸建て住宅は、1軒で年間3.5t~4tものCO2を排出すると言われています。これをレジ袋で例えると約20万枚、また36~40年生のスギだと約12本が蓄えている炭素量に相当します。
太陽光発電は発電時にCO2を排出しないクリーンエネルギーです。そのエネルギーを家庭で使うことで、Co2の排出量を50~70%削減し、持続可能な社会の構築に直接的に貢献します。

CO2を削減し、地球にやさしい暮らしを実現
導入の流れ

導入の流れ

導入の流れ
導入の流れ
導入の流れ

お客様と長くお付き合いさせていただくための
しっかりとしたサポート体制があります。

お客様と長くお付き合い
させていただくための
しっかりとしたサポート体制が
あります。

Support1

Support1

「お家」のことなら
何でもお任せください!

私たちは、地域に根ざした工務店を中心とする販売施工事業者です。戸建てや賃貸、別荘など住宅建築の実績も豊富。電気工事だけの訪問業者とは違い「付けたら終わり」ということはありません。屋根や構造、防水まで熟知した住まいの専門家として、安心の施工をお届けします。

Support2

Support2

収支プランは
お任せください!

お客様お一人おひとりに、20年先までを見据えた独自の収支シミュレーションを作成しています。発電量や電気使用量、将来の電気代の上昇も加味し、導入コストに対してどれだけ節約につながるかを丁寧に「見える化」。費用対効果が明確になるため、無理のないご提案が可能です。

Support3

Support3

アフターフォローも
お任せください。

設置後は、1カ月・2カ月・6カ月の定期点検を実施し、発電量や稼働状況なども一緒に確認させていただきますのでご安心ください。また、機器には有償で延長保証が付いています。保証限度額は本体購入金額の100%までで、修理回数に制限はなく、修理費用の自己負担もありません。

  • ※一部適応対象外の機器がございます。
  • ※保証限度額を超過した場合は自己負担が発生します。
よくあるご質問

よくあるご質問

よくあるご質問

solanesの運営会社について

solanesは株式会社WELLNEST R&D(以下:ウェルネストR&D)の事業です。

ウェルネストR&Dは、住宅分野で高い評価を受けているウェルネストホームのグループ企業として、持続可能なまちづくりを推進する開発事業者として活動しています。

solanesの運営会社について

ウェルネストR&Dは、世界基準の断熱性能を備えた賃貸住宅や、リゾート施設の開発を手掛けるほか、先進的なエネルギーマネジメントシステム(BEMSやCEMS)を活用し、地域全体のエネルギー効率を最適化する取り組みを進めています。日本の脱炭素化を進めるために、自社以外の住宅で、かつ、既存の戸建て住宅でも提供できるサービスとしてsolanesを展開しました。

これは単なる太陽光発電や蓄電池の提供にとどまらず、住宅の快適さと安心、環境負荷の低減を両立した、次世代のトータルエネルギーマネジメントサービスとして大変注目されています。安心のグループ企業が支えるsolanesだからこそ、初めての方でも信頼して導入いただけます。

パートナー連携について

solanesでは、全国の工務店・住宅会社を対象に、正式販売パートナー制度を通じた技術研修サービスを提供しています。solanesの理念に共感し、ともに広げていく仲間を、個人・法人・職種を問わず募集しています。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

\ お気軽にご相談ください /

お気軽にご相談ください

Contact

資料請求・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
光熱費削減の無料シミュレーションもオンラインでご対応します!

    問い合わせ内容*

    お名前*

    メールアドレス*

    電話番号*

    ご希望の送付方法*

    郵便番号

    住所

    備考欄

    ご希望の送付方法*

    電話希望時間帯

    お問い合わせ内容

    ご希望の送付方法*

    電話希望時間帯

    光熱費シミュレーション希望の有無

    お問い合わせ内容

    組織名*

    ご希望の送付方法*

    電話希望時間帯

    自由項目/備考欄

    企業名*

    ご希望の送付方法*

    電話希望時間帯

    自由項目/備考欄

    個人情報について*

    個人情報保護方針についてをご確認頂き、同意いただけましたら、下記にチェックをしてください